関西竜魂「戯言」

関西出身でも、野球を知ったときからドラゴンズファン

2022/6/5 ○ vs 福岡ソフトバンクホークス 7-3

今日は家族サービスで外出し、帰宅したのは終盤でした。

鵜飼の技ありのタイムリーに岡林も続いて、試合を決定づけたところでしたんで、TV見始めて気持ちとしては随分楽やったわ。

これで3カード連続勝ち越し(全部2勝1敗やけど)で、本拠地での2カードも何とか両方とも勝ち越し。

来週の試練のアウェイ6連戦に向けて、何とか課題をクリアできましたな。

とりあえずホッとしました。

千賀にまったく太刀打ちできなかった時は、この三連戦に明るい展望は見えなかったんやけど、昨日の逆転勝利が今日の勝利の呼び水になったやろか。

とは言え、コアになる選手以外はどんどん入れ替わるあたり、ソフトバンクの層の厚さはさすがやと感心しました。

これは読売あたりにも言えますが、主力数名以外は選手起用は固定されず、毎季誰だか分からん選手が出てきます。

一度レギュラーになったと思っても、油断すればすぐにそれは失われてしまう。

これが競争主義が機能してる結果なんでしょう。

ドラは今季ようやく若手起用に積極的になり、競争原理が働き始めたとか私ゃ喜んでたけど、あちらさんに比べりゃ全然大したことありまへん。

もっと二軍のレベルを上げて、次から次に選手が出てくる環境を作らんといかんわ。

一番ええのは育成選手の枠を拡大して、まずは二軍のレギュラーを激しく争うようにできればええけど、それもかなりの財力が必要やからねぇ…。

まぁ、隣の芝生を羨んでいてもしゃーないし、ドラはドラで複数の選手を入れ替えて、どんどん使っていって欲しいもんです。

 

前回、岡林がモノ足らないと書いた直後くらいやろか、それ以降は奴のバットがヒットを量産し始めましたな。

ガス欠やったのかヘッドが振り抜けなかったのが、スパッと走りが改善されてきたんやないか。

今日の固め打ちでOPSも.609と、六割を越えてきました。

飛距離こそないものの、外野の間を割るような打球も散見され、最近の奴の勢いはチームの動力となりつつあります。

今後も山あり谷ありでしょうが、それでも徐々にレベルを上げて、ポスト大島になれるよう頑張って欲しいね。

 

やっぱり今季の打線の軸は阿部だわ。

3安打でタイムリー2本。

打率と打点でチームトップ。

決定機での貢献度も非常に高い。

これでビシエドや周平が好調なら、打線の爆発力は石川昴なしでも昨季を大きく上回ってたはずやのに、現実はうまく行かんもんやねぇ…。

OPSがシングルヒッターの岡林以下しかない周平は、起用されてる以上、もっともっと打って困る。

来週のしんどい一週間で、必ず打ってもらいたいわ。

ホンマ頼むで。

 

 

 

親サイト : 「関西竜魂」 http://www5c.biglobe.ne.jp/~kandra/