関西竜魂「戯言」

関西出身でも、野球を知ったときからドラゴンズファン

2017/6/2 ● vs 東北楽天ゴールデンイーグルス 1-5

まずは荒木、おめでとう!!

星野体制時にデビューした頃、そして山田監督時代を経て落合体制の頃も、ずっと守備や足を武器とした好選手と評価してきましたが、気が付くと打つ方で2,000本安打という金字塔を達成しているとはね。

まさに無事これ名馬、長く一軍の戦力でいられることが、どんだけ偉大なことかを体現した記録なんやと思います。

すでに往年の爆発力は見られまへんが、スピードある走力はまだまだ戦力です。

選手生命を終えるその日まで、ドラゴンズのユニフォームを着続けてくれることを願ってまっせ。

 

 

さて、ゲームの方は最後にゲレーロが6試合連続ホームランを打っただけで、事前の予想通りほぼ盛り上がりに欠けるものになってしまいました。

さすがに美馬はパ・リーグで好成績を残しているだけあって、キレと制球に優れた素晴らしい投手やったと思います。

それに対抗するには、初先発の柳が踏ん張るしかなかったんやけど、結果はホロ苦いものになってしまいました。

6イニングを投げて、6安打6三振2四球で4失点。

中盤までは1失点とゲームを作れていたのが、6回になって集中打を浴びてジ・エンド。

奴は厳しいプロの洗礼を浴びました。

しかし負けた中でも、柳はポテンシャルを感じさせる投球やったと思います。

一見スピードに欠けるストレートはキレ味十分であり、大きく弧を描くカーブ、縦に鋭く落ちるスライダーなど、それぞれの球種には決め球になり得る威力を感じますわ。

そのうえ両サイドに投げ分けつつ、ストライクとボールの出し入れもできる制球力があり、投手の能力としては高いレベルにあると言えます。

さらにもっと感じたのは、投げるボールに奴の意図を感じることやね。

そのボールがどんな目的があって投げるのか、そしてその意図を表現できるボールの威力と制球力。

今日は80球を越えたあたりでガス欠したように見えましたが、長いイニングを投げられるようになれば、勝てる投手になれるでしょう。

次の登板に期待したいですな。

 

打つ方はやっぱりゲレーロやね。

キャンプの頃から奴に対しては、ある程度やってくれるという期待感は持ってましたが、ようやくその力を発揮し始めましたわ。

あとは走者のいる場面で、その強打を見せて欲しいですな。

そのホームラン数の割に、打点が伸びてないもんね。

 

 

 

親サイト : 「関西竜魂」http://www5c.biglobe.ne.jp/~kandra/

2017/6/2 ○ vs 東北楽天ゴールデンイーグルス 6-3

貯金21でパ・リーグの首位を独走するイーグルスに対して、その強力打線を寄せ付けず、きっちり完勝できるところを最後に相手に火を付けてしまいましたな。

イーグルス先発が一軍でほとんど実績のない古川で、ドラの先発のヒヨっ子・小笠原よりさらに格落ちという組み合わせを考えれば、ゲームの勝利というのはある意味当たり前やったけど、終盤までの展開が良かっただけに、そのまま勝ち切りたかったなぁ。

明日からは美馬に岸との対戦で分が悪いだけに、しっかりドラのペースで勝って相手の勢いを止めておいて、週末の荒木の2000本安打に花を添えたいところなんやけどね。

やっぱり厳しいゲームになりそうです。

 

今日の殊勲者を一人挙げるとするなら、私ゃ伊藤準規を指名したい。

打者を押し込むストレートは球威十分、変化球のキレ味も良く、そして今日は制球も安定しており、これで打たれたら捕手の責任やと思わせるほどの出来やったと思います。

小笠原が長いイニングを投げられなかったため、奴が2イニングを投げることになってしまいましたが、最初にヒット一本許した以外はほぼ完ぺきと言える内容でした。

リリーフでこんだけの投球を見ると、やっぱり奴の先発起用を見たくなるんやけど、今は勝ちパターンの7回という不可欠なピースになってるだけに動かせんやろね。

しかし今季の奴は重要な戦力になってるだけに、このまま最後まで突っ走ってもらいたい。

頑張れ!

 

小笠原は前回の登板よりも球威はあったと思いますが、イーグルスの打者のコンタクト能力が高いのか、それともイマイチ球威が万全やなかったのか、一発で打者を仕留めるような投球ができまへんでしたな。

非常にファールが多かったこと、そして相手に粘られている間に制球も荒れて、結局は球数が増えてしまって5イニングしか投げられまへんでした。

それでも要所でドーンとくるストレートを投げて、ピンチは作ってもホームベースは許さん投球はできました。

少々締りのない投球やったけど、とりあえずは1勝目ということで良しとしましょうか。

鈴木翔太に負けんよう、どんどん勝ち星を積み重ねてもらいたいね。

 

いよいよ荒木がマジック1。

しかも今日は効果的な2点タイムリーも放って、勝利に貢献してくれました。

これまでが40試合出場でたったの打点1だっただけに、技術面も含めていいヒットだったように思います。

明日一気に決めてくれたら嬉しいですな。

 

明日はドラ1・柳が初先発。

非常にまとまった投手ではありますが、パワー的に不安な面も見られます。

何とか明日はローテーション入りを確実にできるような、素晴らしい投球を期待したいね。

注目してまっせ。

 

 

 

親サイト : 「関西竜魂」http://www5c.biglobe.ne.jp/~kandra/

2017/6/1 ○ vs 福岡ソフトバンクホークス 5-1

 

昨夜の無様な敗戦の夜、実のところ私ゃ就寝前から今日の鈴木翔太vsホークス打線が、楽しみで仕方なかったのよね。

急成長してきた奴が、おそらく12球団でも随一の破壊力を誇るホークス打線に、どんな投球を見せてくれるのか。

吉見と大野の旧世代のエースを、サンドバックにしたホークス打線が相手とは言え、ドラでもっとも生きのええボールを投げる奴なら、パ・リーグの強豪に吠え面かかせてくれると信じてたんですわ(六割くらい!)。

今日がドラの新時代への幕開けになる!

そんな大いなる期待とともにテレビ観戦してたんやけど、最高のゲームを見せてもらいました!!

見たか!

これがドラの次期エースや!!

 

一つだけ鈴木翔太にとって幸運な要素があったとすれば、ホークス打線がパ・リーグの特色通りに、ファースト・ストライクからガンガン打ってきたことやろか。

これで四球のリスクは減ったし、球数も抑えられたとは思います。

しかし今日の奴は、それを割り引いたとしても素晴らしい投球でした。

チームが三連敗の苦境にあるなかで、旧エースの二枚をボコボコにしたホークス打線を相手に、臆することなく真っ向勝負できたあたり見事過ぎるやん。

初回から力の抜けたフォームで、キレのいいストレートを制球良く投げ込み、最強ホークス打線をねじ伏せていたのが、中盤から徐々にバランスを崩して捉まりかけたものの、ピンチで粘って切り抜ける。

4回、5回あたりは奴の悪い時の症状として、ややテークバックが大きくなって左肩が開き気味になり、リリースが不安定になってましたが、そこで簡単には崩れないのも奴の長所やね。

さて、この勝利は奴自身にとっても、チームにとっても、非常に大きな収穫になったと思います。

おそらく今後は、又吉を一番手、奴を二番手としてローテーションを回して行くことになるでしょう。

初めての一軍でのシーズンだけに、どこかでヘバることになるでしょうが、何とかシーズン最後まで離脱せずに投げ切ってもらいたいね。

個人的に一番期待してますんで、頑張ってちょ。

 

こんなに素晴らしいゲームやったのに、それにミソを付けたのはやっぱり首脳陣でした。

今日も森野をスタメン起用したものの、四球一つ選んだだけで大きな収穫はなし。

そしてそれ以上に、8回途中で鈴木翔太を降板させたことには、私ゃ目が回りましたわ。

4点リードの二死一塁、そんで打者はホームランを食らってる柳田ではありましたが、一発食らってもまだ2点リードやんか。

それで目先の勝ちを優先するとか…。

8イニング投げ切れたら、奴にはさらに大きな自信になったはずやのに、奴よりベンチがビビるんやから話にならん。

ふざけんなよ、ホンマに。

 

 

 

親サイト : 「関西竜魂」http://www5c.biglobe.ne.jp/~kandra/

2017/5/31 ● vs 福岡ソフトバンクホークス 2-7

プロ野球の現場というのは、日本の野球関係者のなかでトップ、エリートやと思うのよね。

だから監督やコーチというのは野球の専門家であり、私のような素人ファンが意見するのもおこがましい存在のはず。

私の及びもつかん発想で選手を導き、私の予想以上の結果を燃せてくれるはずやと、勝手に思ってるんやけどな。

とにかく私ゃ、勝とうが負けようが、首脳陣のやることに納得したい。

そんでもし納得できん言動があったとしても、それが好結果に結びついて欲しい。

…それなのに、何で早々に大野の復帰登板日を決めてたんやろ?

何で森野をスタメンDHに使うんやろ?

何で野手に代打、代走を出さんのやろ?

たかが素人ファンごときが、それはおかしいのと違うか?と思ってたら、そういう結果になってしまうんやから、哀しくなってしまいますわ。

専門家である首脳陣には、素人ファンには想像もできんようなことを考えてるんでしょうが、その目的や成果がはっきりせんからモヤモヤするしかないのが辛い。

それもこれも弱いのが悪いんでしょうな…。

 

そんなに短期の調整では復調は難しいと思ってたら、やっぱり大野はほとんど変わってなかったね。

確かにストレートの球速は以前より増してたけど、あれは棒球やなかったかな。

試合中に近藤コーチが「ボールは悪くないが、コースが甘い」とかコメントしてましたが、悪くないボールがあんなに簡単にポコポコ打ち返されるはずないやろ。

やっぱり奴の場合は、打者を圧倒できるストレートの球威があってこそ、投球というものが成立するだけに、今のままでははっきりと使えん。

腹を括って、今季は奴はおらんというくらいの、長期の調整が必要やと思います。

まだ奴は若く、投手人生はまだまだ長い。

生命線である奴らしいストレートを取り戻せば、まだまだ頑張れるはずですから、二軍で再出発してもらいたいわ。

 

弱いチームが相手になると、相手チームは若手のお試し起用をどんどんやってきますな。

それであっさり負けるんやから、こんなに屈辱的なものはありまへん。

もっとチーム全体で屈辱感を持って、怒りをプレーに表して欲しい。

ただの負け犬になるのだけは勘弁やで。

 

 

 

親サイト : 「関西竜魂」http://www5c.biglobe.ne.jp/~kandra/

2017/5/30 ● vs 福岡ソフトバンクホークス 2-10

試合前に、ビシエドが欠場して代わりに森野が出場するという情報が流れたんで、私ゃ目を回しそうになったのよね。

森野は球団史を飾るスタープレイヤーやけど、今の奴を一軍で起用する理由はないと思ってます。

結局スタメンにはビシエドの名前がありましたが、唯一交代出場した選手が森野だったのが、非常にモヤモヤしましたわ。

つーか、あんだけ点差が開いたのに、ほとんど交代選手を使わんとか何を考えてんの?

ベンチの若手にチャンスを与える絶好の機会やったのに、ホンマに今の首脳陣は目先しか考えとらんのね。

ホンマに腹立つわ。

 

吉見が初回からあんだけ爆発炎上したら、もう勝敗はどうにもなりまへんな。

テレビ実況では「吉見に失投はありませんでしたね!」とか、「それを上回るホークス打線ということですね!」なんつーコメントがありましたが、奴のボールに威力がなかっただけやん。

ストレートにキレはないし、変化球も動いてない。

だから打者は自分のタイミングで、ストレートにも変化球にも対応できてたのよ。

奴はいいボールが投げられる時だけそこそこの投球ができるけど、ちょっと威力がなくなるとそれを誤魔化すことができんようです。

試合後に奴は二軍降格を申し出たとの情報がありますが、いずれにせよ投げてみなけりゃ調子が分からんようでは、首脳陣も使いにくくて仕方ないやろ。

もっと強いボールを取り戻せるよう、しっかり調整してもらいたいね。

 

実のところ私が一番ガッカリしたのは、小川なのよね。

スライダーにまっったくタイミングが合ってない上林に対して、追い込んでるのに勝負し切れず四球を与えてしまった。

ボールが全然見えてないんやから、適当にスライダー放ってたら三振取れたはずやのに。

「甘く投げられない」という意識が、外角遠くクソボールを続けてしまっただけでなく、暴投で失点してしまった。

失うもんがない場面で、あんだけビビッて何やってんねん。

もっと戦えや!

 

ほとんど収穫のないゲームやったけど、福谷だけは良かったかな。

とにかくストレートに威力がもどってきたように見えますんで、いずれまた勝ちパターンに戻すこともできるかも知れまへん。

このまま頑張ってもらいたいね。

 

 

 

親サイト : 「関西竜魂」http://www5c.biglobe.ne.jp/~kandra/

2017/5/28 ● vs 東京ヤクルトスワローズ 1-7

今日は「燃えドラデー」だったようで、ナゴヤドームは3万6千人以上の観客で埋まり、久々に満員のスタンドを見ることができたんやけどね。

しかし肝心のゲームは、序盤の大量失点で勝敗が決まってしまったという、この大観衆を満足させるには程遠い内容に終わってしまいました。

何やのん?

毎度、毎度、「ナゴヤドームに来てください!」とか言ってんのと違うの?

そんでわざわざ足を運んだら、時間とカネの無駄みたいなゲームを見せられるんやから、今日の観客からしたら詐欺か何かかとしか思えんわな。

観客に来て欲しけりゃ、熱いプレーを見せること。

観客が熱狂して、また来るぞ!というゲームを見せんといかんのにね。

たくさんのファンに熱いプレーを見せる機会を、またしばらく失ったというのは自業自得や。

寂しいスタンドにも文句言わんことやね。

 

バルデスは短い間隔で投げたいと希望してるらしいけど、中六日の投手並みに毎度120球投げさせて、それで中四日とか中五日が続くわけないやん。

昨季もそういう起用して故障させたやん。

ドラの首脳陣はアホなの?バカなの?

バルデス本人が中四日を希望してるなら、毎回球数を100までで抑えて交代させるか、説得して中六日で調整させるか、どちらかにせんと。

奴が打たれて初めて、「これからは若手中心に…」とか頭にくるわ。

ちゃんと長期を見通して選手起用せえよ。

 

森野が昇格したとか。

二軍での通算成績が打率.213、まさかそんなはずはないと最近5月での成績を調べてみたら、それでも打率.194しかありまへん。

ん~~~~~~~~~~~、昇格の理由が分からん。

今、この時期に、力を失ったベテランを重用する意味はいったい何なんや??

別に森野があかんと言うつもりはないけど、ずっと石川あたりが調子良かったんやから、奴やなくても良かったんやないの??

選手の人事は、もっと透明性のある者にしてもらいたいなぁ。

 

 

 

親サイト : 「関西竜魂」http://www5c.biglobe.ne.jp/~kandra/

2017/5/27 ○ vs 東京ヤクルトスワローズ 4-2

 

やっぱり勢いというのは大事なもんで、奇跡のような昨夜の勝利は、今日も不利な展開のゲームを引っくり返してくれました。

しかも立ち上がりからドラ打線を零封していた小川が、急きょアクシデントで降板するとか、追撃のチャンスを藤井が潰しかけたら、平田が超ラッキーなタイムリーで得点し、そんで逆転機ではその藤井が勝ち越しタイムリーを放つとか、ドラに有利に、有利に流れが来るような展開になったあたり、目に見えない力が働いてるとしか言いようがありまへんでしたわ。

(しつこいけど浜スタ三戦目をもっと大事に戦ってたら、さらに連勝が続いてたんやけどな)

こういう何をやってもうまくいくという状態を、できるだけ長く続くように、首脳陣は打つ手を間違えんことが重要やと思います。

せっかくのチャンスやから、日曜のゲームもしっかり勝って3タテしておきたいね。

 

又吉には凄みはないものの、今日も7イニングを8安打、2三振、3四死球の2失点。

ピンチは多く招きつつも、粘って失点を抑えてハイクオリティ・スタートを達成。

立ち上がりに乱れて押し出しで失点するなど、不安定なところも露呈しましたが、そこから立ち直れるのが先発した時の奴のええところですな。

奴はリリーフでああいう投球をすると、精神的に整理できんまま傷口を広げてたと思うんやけど、長いイニングでの修正能力であるとか、ペース配分を完全に身に付けたという印象がありますわ。

相手打線を圧倒して完封するような投球は、奴にはそれほど多くないかも知れまへんが、安定して役割を果たしてくれるようになりました。

柳の先発起用や大野の復帰によって、苦しかったローテーションがダブついて、又吉を再びリリーフへ戻すような動きがあるかのような、アホらしい情報を目にしたことがあるんやけど、こんだけ長いイニングを安定して抑えてくれる投手は大事にせなアカン。

何より新しい職場でイキイキしとる人材を、再び元の職場に戻すような行為が、どんだけその人材のモチベーションに悪影響があるのか、それを首脳陣にはよく考えておいてもらいたい。

次の登板にも大いに期待してまっせ。

 

最近ようやく他チームと戦えるようになってきましたが、それはローテーションが最低限のレベルでは揃いつつあること、そしてビシエドの復調が理由でしょうな。

こういうチームが上げ潮の時期でこそ、全体の底上げを図って欲しいね。

ローテーションの鈴木翔太、小笠原、そして加入予定の柳は固定してもらいたい。

それを周囲がサポートすれば、シーズン後半はかなり戦えるようになると期待できます。

頑張ってや。

 

 

 

親サイト : 「関西竜魂」http://www5c.biglobe.ne.jp/~kandra/