関西竜魂「戯言」

関西出身でも、野球を知ったときからドラゴンズファン

2017/8/20 ● vs 阪神タイガース 2-3

 

岩瀬の復活は嬉しかったんやけど、出来・不出来の調子の差が大きいため、アカン時はあっさり致命傷を負ってしまったりするのよね。

だから「信頼して使う」というのは難しいというのを、首脳陣も理解はしてると思うんやけどなぁ。

解説の川上氏もコメントしてたようにどの打者もタイミングが合っており、失点するのは目に見えてたんやから、早めに谷元へスイッチするべきやなかったかなぁ。

失点してから谷元を出しても、ほとんど無意味やで。

岩瀬のプライドを優先したのか知らんけど、その結果が又吉と田島のイニング跨ぎをムダなものにする5連敗。

今季ず~っと痛感してますが、ドラの継投策はホンマにクソですな(実はここ数年ずっとやけど)。

あのメンツが責任も取らずに居座るなら、ドラに未来はないやろね。

  • 岩瀬は自らからの申し出により、抹消になる模様。

そういう投手に勝負どころを任せてた連中の、目の付けどころはいったいどこにあるんやろ??

 

大々的にイベントを打って、営業努力で合計10マン人以上を集めた三連戦で、見事に3タテ食らうドラゴンズ。

さすがに今日は絶対に勝つという姿勢を見せましたが、基本的な戦力差と首脳陣のチョンボで三連敗。

スタンドが埋まった時に限ってこんな試合ばっかり見せやがって、それでファンに対してもっと来てくれとかふざけんなよ。

黄金期のドラは営業がサボッてたけど、今は現場ももっと頑張らんと。

負けるなら負けるで、もっと将来を感じさせてもらいたいわ。

 

福田に対する各チームのマークが、かなり厳しくなってきましたな。

内角を意識させて外角勝負という揺さぶりが基本パターンやけど、ストライクゾーンをかなり広く意識させられてると思いますわ。

ビシエドがいればマークは分散して楽だったんでしょうが、これを乗り越えれば本物の主砲になれるでしょうから、何とか苦境に打ち勝ってもらいたいですな。

 

今日は二軍戦を見てたら、笠原が4イニングで8連続を含む10奪三振の快投を見せてくれました。

チェンジアップの威力が素晴らしく、強力ホークス打線をなで斬りにしたのは、ホンマに見事でしたわ。

今度は一軍でその投球を展開して欲しいもんです。

 

 

 

親サイト : 「関西竜魂」http://www5c.biglobe.ne.jp/~kandra/

2017/8/19 ● vs 阪神タイガース 1-8

 

二試合続けて、本拠地でロクでもない試合を見せてくれましたな(呆)。

こういう時、サッカーのサポーターなら暴動を起こしたりして、そんでクラブ首脳がファンの前で懺悔したりするんやろか。

ず~~~っとBクラスで、負けてばかりのシーズンをファンに見せ続けながら、「戦力は十分だ」とか言って悦に入っとる誰かさんは、いつまでボケた現状認識でおるんやろ。

もうタイムリミットや。

カネかけずに勝つなんつー夢をいつまでも見てやんと、もうええ加減に現実に目覚めてもらわんと、ホンマにドラゴンズは死ぬで。

とりあえずは9月のナゴドの試合で、観客動員がどうなるのかを楽しみに見てみたいね。

 

若松は良かったり悪かったりの投球しかできんのか。

2シーズンはほぼ主戦として投げてたんやから、もう経験不足とは言えんと思うんやけどなぁ。

もともとストレートにキレと制球力があって、これがあるから武器であるチェンジアップが生きてたんやけどね。

今はそのストレートに自信がないから、コーナーぎりぎりを狙ってボール球が増え、そんでカウント球が狙い打たれるという投球が多くなってます。

二軍降格中にかなり下半身を虐めたとか聞きましたが、それでも満足いくストレートが戻って来ないんやろな。

スピードやなく、キレと制球。

まず二桁勝ったシーズンのストレートを取り戻すこと。

まだまだ技術は伸ばせるはずやから、頑張れよ。

 

今日はウエスタンのホークス戦をスカパーが放送してましたが、先発は三ツ間だったのよね。

昨季の奴は二軍でローテーションの主軸を担ってたのを、今季になると一軍の事情が優先されてリリーフ起用となり、シーズンに入ったら登板過多で内容が悪化して降格。

しばらく姿を見んな~と思ってたら、また二軍で先発してるとか…。

チームは奴を、いったいどう育成しようとしてるのよ?

起用法が無責任極まりないと思うんやけどな。

ふざけんのもええ加減にせぇや。

 

 

 

親サイト : 「関西竜魂」http://www5c.biglobe.ne.jp/~kandra/

2017/8/18 ● vs 阪神タイガース 4-10

今日は私用で外出してましたんで、幸か不幸か試合を見ることはできまへんでした。

序盤から鈴木翔太がボール先行の苦しい投球で、初回二死走者なしから四球と長打で3失点。

代わった伊藤準規も笠原も大量失点して、わざわざナゴヤドームにまで足を運んだトラキチを喜ばせるだけの試合になってしまいましたな。

ドラのチーム成績は、ローテーション投手の調子によって浮き沈みしており、とくに鈴木翔太、小笠原、柳のドラ1トリオが固定されている間は、Aクラスに肉薄するところまで浮上したんやけど、その三人にバルデスも調子を落として以降は勝てなくなってしまいました。

しかし連中が将来を感じさせる素材やということが分かったんやから、若い投手に調子の波があるのは当たり前と考えて、少々負けたからとローテーションから外すのは考えもんやと思うんやけどな(故障の柳を除く)。

今季はとにかく奴らに場数を与えることを最優先して、とにかく中六日のローテーションでしっかり回すサイクルを覚えさせて欲しい。

それが来季の二桁勝利に繋がると、個人的には大きく期待しとります。

 

一方で周平は、昨季の好調時の打撃のイメージはなくなってしまいましたな。

とにかく差し込まれてセンターから左へのフライしか打てん。

昨季までは相手チームが内角をウィークポイントとして、要所でそこばかり攻めてきましたが、今季は内角どころか外角にも差し込まれてるんやから、話になりまへんわ。

あれは場数を踏ませるレベルやなくて、プロのスイングを取り戻すところからやり直さなあかんのと違うか。

二軍の首脳陣も、何で奴をウエスタンの試合に起用し続けてるんやろ。

スイングのメカニクスが壊れてるんやから、試合に出ずにそれを取り戻す練習をせなあかんと思うわ。

今季はもうなんぼ打席に立ってもムダやから、とにかく新人に戻ったつもりで一から頑張ってくれ。

 

それにしても京田は、それこそ掃き溜めに鶴やな。

こんだけ春から成長を見せて、将来のキラメキを感じさせてくれる選手は珍しいで。

よくぞドラに入ってくれた。

ミスタードラゴンズを目指して、もっと大きくなってくれよ。

 

今日は大敗したけど、福田の一発が出たからオーケーかな(苦笑)。

勝敗が決した後、二線級からの一打やったけど、ホームランを量産するにはこういう場面での一発は不可欠やもんね。

明日は勝負所で打ってちょ。

 

 

 

親サイト : 「関西竜魂」http://www5c.biglobe.ne.jp/~kandra/

2017/8/17 ● vs 横浜DeNAベイスターズ 1-4

相手先発が今永という試合で、初回にいきなり3点では勝てっこないわなぁ。

しかも予想通りにドラ打線は、今永を相手に終盤まで二塁すら踏めないんやから、勝負になりまへんわ。

ええとこ探しという意味では、京田が足という武器を見せつけてくれたこと、そして松井佑がかなりいい打撃を見せてくれたくらいかな。

(松井佑は連続三振の後、外角チェンジアップを二つ見極めて、カウント球をヒットしたあたりの読みは見事やった)

せっかく3カード連続で勝ち越してきたのに、ここで連敗してまた借金を増やしてしまいました。

次もAクラスのタイガース相手であり、厳しい試合が続きそうですわ。

 

バルデスはずーっと良くなかったけど、今日は久しぶりに『そこそこ』の投球内容だったように思います。

しかしそれでもボールが総じて高く、捉えられた打球が野手の正面を突くケースもありながら、7イニングで4失点だったことからも、とても復調とは言えまへんな。

Aクラスがどんどん遠のいて行くなかで、来季の戦力の選別をしていく必要もあるのに、奴にいつまでもこだわっていてもええんやろか。

確かに投手陣は人を欠いてるけど、それでも試せる投手はいるはずや。

もうシーズンは終盤やということを、チームが意識しながら戦って欲しいもんです。

 

外国人と言えばゲレーロやけど、シーズン前のビシエド以上という個人的な評価は当たっており、ホームランダービーのトップを行くというのは素晴らしい成績やと思います。

しかし相手投手がギアを上げると、インハイという絶対的なウィークポイントがあるだけに、結果は悪くなってしまう。

もし今オフの引き留めが成功したとして、このインハイの克服はできるんやろか。

今のままでも間違いなく戦力なんで、必要な人材なのは間違いないんやけどね。

少々、気になりますわ。

 

7回に今永を攻めて、初めて一死一三塁とチャンスを迎えたところで、打席にはこの日1安打のキノタク。

首脳陣はここで奴をそのまま打たせたんやけど、結果は最悪のゲッツーとなってしまいました。

結果論ではなく、ここで谷、藤井と代打攻勢をかける策はなかったんやろか。

キノタクを打たせる勝算がどの程度あったのか、それを教えて欲しい気分でしたわ。

首脳陣はワン・モア・チャンスあると考えてたんでしょうが、もう終盤だったことを考えれば、チャンスを大事にして欲しかったね。

 

 

 

親サイト : 「関西竜魂」http://www5c.biglobe.ne.jp/~kandra/

2017/8/16 ● vs 横浜DeNAベイスターズ 2-3x

 

そりゃ無死満塁で無得点なら負けますわ(苦笑)。

無死のチャンスで内野フライ、三振、三振て、ホンマに使えん連中やなぁ。

2点先制後に藤井の二塁打が出た無死二塁のチャンスでも、三者連続三振で何もできす。

ここ数年痛感してますが、『生きたアウト』を打てないのが、今のドラ打線の現状やと思いますわ(黄金期にはそれができた)。

決定機で走者をまったく動かせんとか、ホンマにアホかと呆れてしまうね。

これではカープベイスターズには勝てまへん。

 

正直なところ、今季の周平にはほとんど期待してまへん。

二軍ですらロクな成績を残せず、ビシエドの離脱でチャンスをもらえたとはいえ、一軍でいきなり打てるなんつー都合のええ期待はできないのよね。

今日の試合でもストレートに対応できず、そんでやっぱり変化球も打てない。

実のところ昨季春の手首の骨折以降、打撃内容はずっと良くありまへん。

ひょっとするとアレで、打撃がくるってしまったんやないかと危惧しとるんやけど、今の無残なスイングを見る限り否定できんのが不安だわ。

マイカーのナンバーを「3」にするくらい、奴には期待してるんやけどなぁ。

頑張って欲しいわ。

 

大野は久々に素晴らしい投球やったけどなぁ。

筒香からストレート中心で三振を奪ったあたりは痺れる場面だったし、全体的に力勝負で相手をねじ伏せる、奴らしい投球ができたんやないかと思います。

しかしそれでも勝てんあたりが、今季の奴を象徴するような試合だったような気がしますわ。

6回は二死走者なしから三連打を食らって1失点。

ここで踏ん張れたのは良かったけど、続く7回には不運な二塁打(これは藤井のチョンボやね)から松井雅のパスボールを招いて同点にされてしまいました。

今日は奴自身はそれなりの投球ができたのに、ちょっとした不運から勝利投手の権利が零れ落ちるあたり、ツキがありまへんでしたな。

まぁ、投球内容は向上してきましたんで、次は勝ってくれると期待しましょうか。

 

負けたけど、福田のええところが見れたんで良しとしましょうか。

明日も打ってや。

 

 

 

親サイト : 「関西竜魂」http://www5c.biglobe.ne.jp/~kandra/

2017/8/13 ◯ vs 東京ヤクルトスワローズ 2-7

今日も規制中で試合はスマホで経過チェックでしたが、勝って良かったですな。

しかし途中で森脇コーチが監督代行と出て、いったい何があったのかとびっくりしてたら、亡くなられた娘さんの通夜と告別式に出席するため退席されたとのこと。

監督にも意向があるんでしょうが、ご家族とのお別れは何よりも優先していただきたいと思います。

しばらくは娘さんのことだけを考えて、落ち着いたら戻ってきてもらいたいです。

その間、残ったメンバーが頑張ってくれるはずですから。

 

それにしても、今日も勝ったのはええけど、個人的にはまた腹立つ試合でしたわ。

ゲレーロに続いてビシエドにもぶつけられてしまったとか。

ドラはホンマにお人好しやなぁ。

バレンティンに危機感も感じさせん配球ばっかり続けて、そんで打たれてるとか◯◯タマ付いてんのか?

フェアプレーは大切かも知れんけど、そんで勝てないなら単なる臆病もんだわ。

不甲斐ないを通り越して呆れるね。

もっとファイトしてもらいたいもんです。

 

ナゴヤドームでの試合だったにもかかわらず、ゲレーロと福田に効果的なスリーランが出ましたな。

ビシエドも含めた三人のうち、常に誰かが一発放つような展開になれば、ドラの得点力は相当なものになるはずです。

福田は右方向を意識して、その右方向へ強打できるようになりましたんで、相手投手の警戒心も従来以上のレベルになってます。

内角・外角、インハイ・アウトローと幅広い配球をされるようになりましたが、それを掻い潜って長打を見せるようになってきましたんで、本物のブレークはひょっとすると間近かも知れまへん。

今季中にそういう姿を見せるようになってくれたら、今季のプロ野球の楽しみの半分はいただいたようなもんですわ。

残りの試合が楽しみです。

2017/8/12 ◯ vs 東京ヤクルトスワローズ 3-0

今日は帰省で試合の映像はまったく見られまへんでした。

ドタバタと移動してる間にスマホで経過をチェックしてたんやけど、若松と小川という先発の組み合わせにもかかわらず、私好みの投手戦になって映像を見られんのが残念でしたわ。

意外にもドラが1点リードして、それを若松が守るという展開になり、ジリジリとした緊迫感のある試合内容になったみたいやね。

この最少得点を若松が守り、最後にゲレーロが効果的なダメ押しの一発でトドメを刺して、いい勝利を挙げることができました。

昨夜のハンディキャップ戦での負けはしゃーないんで、何とか今日と明日は勝ってもらいたいと思ってましたんで、なかなか喜べる試合になって良かったですわ。

明日の吉見には、しっかり仕事してもらいたいね。

 

若松は前回の東京ドームでの醜態を見て、すぐ二軍へ戻せ!と怒ってたんやけど、小熊と違って奴はワンモア・チャンスを貰うことができました。

今日も同じ結果に終われば間違いなく二軍行きやったと思うけど、そこで奴は踏ん張りを見せましたな。

一番しんどい、たった1点のみのリードを終盤まで守って今季初勝利

二軍でも当初結果を出せず、シーズン後半になるまでひたすら下半身強化に勤しんでたらしいですが、一軍昇格二戦目にようやくその成果を見せてくれました。

7回には無死一三塁という絶体絶命の大ピンチを迎えましたが、坂口、大松と討ち取って脱出。

とくに大松に対してはボールが先行して3-1となっただけに、四球を与えればバレンティンを打席に迎えるという窮地を迎えるかどうかの瀬戸際にまで追い詰められたところから、よく切り抜けたと思います。

今日の奴の投球は見事過ぎたけど、この内容が安定するかどうかが問題です。

次もしっかりと結果を出してもらいたいね。