淡々と負けましたな。
う~ん、さすがドラゴンズ。
三浦が立ち上がりからフラフラで、立ち直ることなく5失点したところでジ・エンド。
5イニング2~3失点が前提、調子が悪けりゃ前半から炎上となれば、ローテーションで投げ続けるには使いにくいったらありゃしない。
もっと逞しい投球をしてもらわんと、二軍で待機しとる戦力にいつでも交代されるで。
少なくとも、もっと制球を改善してムダ球を減らしてもらわんと、いつ掴まるかとハラハラしてしゃーない。
いきなりブレークなんて難しいでしょうから、いっぺん二軍に落ちてからがホンマの勝負になるかも知れまへんな。
奴のことは生暖かく見守ることとします。
打線の方はほとんど見るべきものがなかったけど、細川の復帰といきなりのマルチ安打は、さすがに頼もしいね。
二軍の復帰戦でもマルチ弾を放ってたんで、守れるようになれば即昇格のはずでした。
そこから最短での復帰となったのは、やはり一軍打線のひ弱さが待たせてくれなかったんやろね。
とにかく早く4番に奴を据えて、反転攻勢に出たいもんです。
しかし次の相手は、ソフトバンク以上の鬼門である新庄ファイターズ。
カードで一つ勝てるかどうか、奇跡を待ちたいもんです。
親サイト : 「関西竜魂」 http://www5c.biglobe.ne.jp/~kandra/