関西竜魂「戯言」

関西出身でも、野球を知ったときからドラゴンズファン

2022/7/19 ○ vs 横浜DeNAベイスターズ 3-2

序盤にホンマに珍しく4番が仕事をして、3点リードで試合をスタートするラッキーな展開。

一方的に負けまくってるベイを相手に、一矢報いる絶好のチャンスになったけど、例によって小笠原がフラフラと2失点。

無四球はええとして、有利な展開にありながら5イニングで9安打もされるようでは、ローテーション三番手としてはまったくモノ足らん。

何であんなに変化球に逃げるんやろか。

9安打されたうち、変化球が打たれたのは6安打。

ストレートでもっと押さんと、変化球は生きない。

ただしそのためには奴のストレートは、被打率.277とまだ威力が足らん。

だから大野雄からアドバイスを受けたように、とにかくストレートを磨くべきや。

もともと奴はそういう投手のはずであり、このままカーブ投手になるのはもったいないわ。

もっともっと、上を目指せ。

 

フラフラの小笠原が6回途中でピンチを招いて降板すると、残り4イニングを祖父江、藤嶋、清水、Rロドリゲスと繋いで、1点差を守り切って見せました。

ロドリゲスという大ゴマが欠けたというのに、藤嶋を勝ちパターンにハメ込み、さらに短期間で二軍調整から復帰した祖父江も復調して、厳しいリレーも成功させるようになったのは見事やね。

まぁ、現状では勝ち試合は続かず、勝ちパターンのリリーフ陣を無理させる展開にならんから、万全に近い状態で登板すればこれだけの力は出せるんでしょうが。

(裏を返せば勝ててないということやけど)

先発を5イニングやそれより短いイニングで降ろすと、リリーフ陣の負荷がとんでもなく高まるけど、最近はそこは上手く運用できてるんやないかな。

今後、ローテーションの谷間がいくつ埋まるかで、このリリーフの状態も左右されるでしょうから、しっかり人選してもらいたいわ。

 

 

 

親サイト : 「関西竜魂」 http://www5c.biglobe.ne.jp/~kandra/