関西竜魂「戯言」

関西出身でも、野球を知ったときからドラゴンズファン

2020/8/18 ○ vs 東京ヤクルトスワローズ 8-3

 

今日は言うたらアレやけど、ローテーションの谷間でした(正規メンバーは四人しかおらんけど)。

打線が弱いだけに先発投手がゲームを作れん限り、勝ち目が薄いゲームやと思ってたのよね。

ところがどっこい(死語)、打線が早々に大量リードを築き、先発投手がフラフラになってクロスゲームになっても、打線がさらに追加点をあげて大勝。

ホームラン三発というのは、今季初めてなのよね。

よく言われてるように、打線がダメなら投手が、投手がダメなら打線が、お互いをカバーできればチームの勝ちは伸びるんやけど。

とりあえず先発投手が格落ちのゲームを、うまくモノにできたのはラッキーであり、チームの地力が上がってきたの「かも」知れまへん。

このまま勝ちを伸ばせていけたらええけどな。

明日も頑張ってちょ。

 

 

小笠原は6イニングを84球、5安打、6三振、2四球の3失点。

尻上がりに許す走者が減って、結果としてはまずまず。

今季初勝利を挙げたのは、奴としては嬉しい結果やったんでしょうね。

しかし個人的には、ほとんどストレートを投げずに、変化球頼りに終始した内容は、奴の投球としてはモノ足らんかったわ。

ストレートの球速が140kmそこそこで、威力そのものに欠けたための苦肉の策で、今日勝つためには仕方がなかったんでしょうが、奴はルーキーイヤーこそ左腕から繰り出す剛球で将来を嘱望されたのに、それ以降は故障のためか球威を落として、期待されたような投球ができずにおります。

もうそこは割り切ってストレートに見切りをつけ、今日のような投球で生きて行こうとしてるならええけど、そうやないならストレートにこだわって勝って欲しいけどね。

次の登板では、そのへんに注目してみたいですわ。

 

 

2回の無死一三塁での投ゴロを、三走の村上の走塁で挟殺にしてしまい、結局3失点してしまったあたりは、チームとしての甘さを非常に感じました。

あそこで内野ゴロはゲッツーやという、チームとしての共通認識を持ってなかったのは、プロとしてはあり得ん話やと思います。

キャンプでそのへんを追求して練習してるのか、ものすごく甘い認識でプレーしてるんやないか。

今日は勝ったとしても、あそこは重大なミスやったんで、十分に反省してもらいたいね。

次は間違いのない野球をしてもらいたい。

 

 

 

 

親サイト : 「関西竜魂」 

http://www5c.biglobe.ne.jp/~kandra/