関西竜魂「戯言」

関西出身でも、野球を知ったときからドラゴンズファン

2019/8/18 ● vs 東京ヤクルトスワローズ 2-3

ブキャナンに序盤から手も足も出んかった時点で、このゲームは最後までこのまんまやと確信したんやけど、スワローズが継投に入ったおかげでスコア的にはカッコがつきました。
しかし、ねぇ…。
もうあんまり語りたくないけど、勝てない程度の反撃をして、毎度カッコついたと満足してるんやろか。
あと1点足りず、あるいは同点止まりで再逆転食らうとか、同じパターンで負け続けて逆転勝ちができないチームになってしもた。
サヨナラ勝ちにしても相手が転んでくれた結果でしかなく、勝つべきチームもポロポロと落とすとか、こんなに野球がヘタなチームがAクラスに上がれるはずないって。
昨季と比べて選手起用に柔軟性は出てきたけど、ヘボな野球はさらに酷くなったような気がしますわ。
選手の可能性を試すうえではマシな首脳陣かも知れんけど、勝てる首脳陣ではないんやろね。
戦い方を間違えなかったら、おそらくAクラスにいたはずやもん。
もっと言えば体制変更のシーズンって、だいたい前年よりも上に行くもんなのよね(前年まで使われなかった選手が活躍するし)。
それが前年並みってことは、来季はもっと沈む可能性が高いってことなんやけど、大丈夫なのかねぇ…。
やっぱり親会社が勝つ気にならんと無理だわ。


山本は慎重に投げるのもええけど、もっと若武者らしく強打者と真っ向勝負して欲しいなぁ。
コースぎりぎりを攻めて、常にボールが先行するしんどい投球をしながら、ゲームを壊さなかったのは評価されるべきやと思うけど、先日の読売戦もそうやったように、イマイチ打者と勝負に行けない。
戦える武器に乏しいせいかも知れんけど、自分の将来を考えた時に、実力不足のところで運良く勝てたとしても、足りないところを理解できんのやないか。
打たれてまた勉強するという、そういう姿勢があってもええと思うのは、それこそ無責任なシロウトの戯言でしょうが、ちょっと若者としてはモノ足らんのよねぇ。
また次は頑張ってもらいたいけどね。

 


親サイト : 「関西竜魂」 

http://www5c.biglobe.ne.jp/~kandra/