関西竜魂「戯言」

関西出身でも、野球を知ったときからドラゴンズファン

2019/7/6 ● vs 東京ヤクルトスワローズ 1-3

四連敗。
弱いチームは5連勝したら、当たり前に8連敗くらいするから弱いのよね。
だからこんなゲームにも、「やっぱり」という感想しかないかなぁ。
少しづつ質の劣る野球しかしてないから、それが積み重なって結局勝てない。
開幕からしばらくは起用がズバズバ当たって、他チームの体制が整わんうちはそこそこ勝ちを拾ってたけど、その他チームの戦力整備が進んでくると力の差が出てきたということやろな。
原監督を連れ戻した読売がスパートし始めてますが、一方でドラは戦力整備が進むどころか、故障者の出たり入ったりを繰り返しており、かつ勝利の文化も廃れてるため、厳しい厳しい夏場で勝てない。
どこまでAクラス争いに食い下がれるか分からんけど、藤井や武山に頼って結局勝てないというシーズンでは、終わって欲しくありまへんわ(奴らには悪いけど)。
さて、どこまで連敗が伸びるか、覚悟しながら見続けますか。


大野雄は素晴らしいボールを投げるのに、シーズンが終わると結局は負け越す。
弱小チームでも強力なエースというのは輝くんやけど、奴はその例には当てはまりまへんな。
ピンチを作っても要所を抑えて、何点取られてもリードは守って勝つという投球はできず、ガンガン三振取って快調に飛ばしながら、要所で失点して結果的には負けてしまう。
奴にいいボールがあり、防御率も悪くないのに勝てないのは、そういうことやと言うときます。
5回に一死から中村にストレートの四球を与え、廣岡には安易にツーシームを真ん中に投げて、山田には敬遠気味の四球(一二塁やったのにこれは分からん…)。
そんで打席でも巧者で警戒すべきやったのに、石川には無警戒のところでスクイズを決められ、代打・荒木には逆球を打たれてタイムリー。
結果としては8イニングを3失点でまとめたため、確かに仕事はしたとは思うけど、クロスゲームでああいう投球して負けてるようでは、決してエースと呼ばれることはないやろね。
ポテンシャルを考えると期待は大きいんやけど、これがピークという気がしますわ。


7回、一死一塁のチャンスで藤井が二塁打
ここで一塁走者の周平は三塁も蹴って、本塁へ突入したもののまったく間に合わず憤死。
二死ならギャンブルするのも分かるけど、ビハインドの局面の一死で何であんな判断するんやろ。
これもオツムの問題やないのかなぁ…。

 


親サイト : 「関西竜魂」 

http://www5c.biglobe.ne.jp/~kandra/