関西竜魂「戯言」

関西出身でも、野球を知ったときからドラゴンズファン

2018/8/12 ● vs 東京ヤクルトスワローズ  1-3

まぁ、私にとっては藤島が降板したところで、今日のゲームは終わりでしたから、あとの勝ち負けは付録でしたわ。

そういう意味では藤島の投球に胸躍らせ、それをこれっぽっちも援護できない打線にイライラし続けたというゲームやったと言えますな。

うん。

 

 

マジメな話、今日の藤島と武山は素晴らしかったんやないかな。

監督はいいのか悪いのか分からんとかコメントしたみたいやけど、吉見と岩瀬しか抑えてない猛打スワローズ打線を無得点に締めたんやから、悪いわけないん違うん?

山田をノーヒットに抑えたあたり、先輩投手たちにない素晴らしい投球やったやん?

小笠原と松井雅が内角をうまく突けずに打たれたのに対して、藤島と武山はしっかり印象に残るように内角を見せて外角で料理してましたから、やはりレベルが違いましたわ。

やはり内角を組み立てに使える捕手と、内角にしっかり投げ切れる投手がペアにならんと、強力打線は抑えられんということでしょう。

とくにスピードのない藤島が見せたこの投球を、チームの投手陣、捕手陣はよくよく頭に入れるべきでしょうな。

わずかなチームの光として、藤島には今後も期待したいと思います。

 

 

リリーフ陣は総崩れで、とうとう鈴木博まで二軍行きになってしまいました。

前半の不調時から降格は奴のためにならんと、頑なに避けて来たものを今になって決断する結果となってしまいました。

100試合をかけて「こうしたい」と首脳陣がイメージしてきた投手陣は、ほとんど実現してないようやね。

描いた目標が悪かったのか、それとも過程が良くなかったのか、ここまで計算が狂うことも珍しい。

それだけに首脳陣の責任は明確やと思います。

はっきりと「バツ」ですわ。

この責任をどう取るのか、楽しみにしたいですな。

 

 

ここまでメチャクチャになった以上、投手陣を中心に「コイツでないとダメ」というような名前での起用は止めるべきです。

そして若手を中心に競争させることを徹底して、一度チャンスを与えたら何度かは必ずネクストチャンスも与えて、結果を出せば抜擢するという起用が不可欠でしょう。

三度に一度くらいしか結果は出せんでしょうが、今季はそれでええ。

どんどん負けてもええから、テストを続けてもらいたい。

残りのゲームをムダにせんとってくれよ!