関西竜魂「戯言」

関西出身でも、野球を知ったときからドラゴンズファン

2019/5/17 ● vs 読売ジャイアンツ 1-4

読売の悪運の強さには、腹が立ってしゃーないわ。
この怒りをどこにぶつけたらええのやら…。
立て続けにしょーもないアンラッキー見せられて、私ゃイライラしてまた今晩寝られんで。
あ~、気分悪い!!


まぁ、今日は負けても収穫はあった。
キャンプの練習試合や教育リーグで炎上してたため、正直なところあんまり期待してなかったんやけど、勝野の投球は見事過ぎましたな。
150kmに迫るストレートに、キレキレのカットボール
読売の中軸にほとんど仕事をさせなかったのは、見ていてスカッとしましたわ。
しかし6回の失点は運だけではなく、ヤングマンに四球を与えたというミスが原因であり、その動揺を隠せなかったのは反省点やろね。
うまく行けば無失点で終われたかも知れんけど、この苦い思いは次回の登板に生かして欲しい。
ドラフト指名時には、2位の梅津より出てくるのが早いかもと思ってたんやけど、むしろこの内容ならしばらくローテーションを任せられます。
早く奴の初勝利を見たいもんやね。


打線の方はビシエドが重症で、得点力が上がりまへん。
内角を集中して攻められて、身体が開いてしまってます。
好調の時期には内角を詰まりながらセンターへ持っていくんやけど、配球が内角ばかりになって崩されたということやろね。
さらに開幕から打線で重要な役割を果たしてきた阿部も、ここへ来て調子が急降下してきました。
疲労なのか下半身の粘りがなくなり、無理に強くスイングしようとして腰が開いてます。
ビシエドは外せんでしょうが、阿部に関しては起用し続けるのか、休養を与えるのか十分考える必要があるでしょうな。
一発も出ないため、リーグで得点は最少であり、ちょっと打線の方は心配ですわ。


明日は柳ですか。
先日のようなグイグイと攻めていく投球ができるのかどうか。
注目したいですな。

 


親サイト : 「関西竜魂」 

http://www5c.biglobe.ne.jp/~kandra/

2019/5/16 ○ vs 横浜DeNAベイスターズ 3-2

ホンマ、最初に一言言わせて。
最低限の制球くらい身に付けろや。
カウント有利からとんでもないボール続けて、四球出すのは勘弁してくれ。
いつもとは言わんから、たまにはひざ元へストライク投げてくれ。
クロスゲームをリードしてても、ちっとも勝てる気になれんのよ。
首脳陣が三人の勝ちパターンの投手のなかで、一番劣る投手にクローザーを任せてる意味をよく理解して、その期待に応えようや。
頼むで、ホンマ。


ロメロは出来、不出来が、登板のたびに、あるいはゲームの中でも大きくフレますが、このゲームでもそんな感じやったかな。
3回までは制球も安定せず、常に走者が塁上を賑わしていたほか、球数も要していたため、5イニング投げるのが精いっぱいに見えてたんやけどね。
4回から制球がそこそこ安定し、ベイ打線も早打ちになってきたため、徐々に奴のペースになりました。
神里に一発は食らったものの、今日に関しては文句なしでしょうな。
テクニックがあるわけやないんで、どんだけ力のあるボールを投げられるのか、相手打線のペースになった時に自分の投球を修正できるのか、これが奴にとってのすべてです。
ローテーションが火の車だけに、不可欠な戦力として次も期待したいね。


打線の方は相変わらず、下位打線が元気で得点してますな。
まずは周平は相変わらず好調で、左中間を中心にヒットを量産し続けてます。
ビシエドのバットが湿っており、チームの得点力が半減しているなかでも、そこそこ得点できるのは奴のバットがあってこそやろね。
そして(今日はノーヒットやったけど)続く阿部、福田の三人あたりで何とか得点する。
まぁ、いずれ周平のバットも湿ることがあるでしょうが、問題は早めに立ち直れるかどうか。
技術は証明してますから、あとは修正能力を見てみたいもんです。


それにしても、堂上の打撃が元に戻りつつあるのが残念やなぁ。
タイミングを外されると、腕を棒のように伸ばして当てに行くあたり、下半身で粘れず左肩が開いてる証拠やからね。
キャンプの頃が一番ええスイングしてたんやけど、あれを取り戻して欲しい。
レギュラーに阿部を固定するのはまだ早いと、そういう打撃を見せてくれ。
頑張れ。

 


親サイト : 「関西竜魂」 

http://www5c.biglobe.ne.jp/~kandra/

2019/5/15 ● vs 横浜DeNAベイスターズ 2-8

4月後半から負けが込んできて、チーム状態はどんどん悪化してきました。
一方で同時期に負けが込んでたのがベイであり、私ゃ不遜にも「今、あそこと対戦できりゃなぁ」と思ってたのよね(たぶんあちらさんも思ってたやろ)。
それがなかなか対戦できないまま、両チームがテールエンドを争うようになって、ようやく対戦が巡ってきたわけやけど、調子が上がらん相手に主戦の大野雄を立てて、大敗したっつーのは堪えるわ(苦笑)。
しかもソトやら宮崎やらに立ち直りのキッカケまで与えて、明日の大戦まで苦しくするとか…。
明日は初物のルーキーらしいけど、また自信を付けさせることになりそうやなぁ。
ん~、厳しい~。


大野雄は前回の神がかりな投球の後だけに、めちゃくちゃ期待してたんやけどな。
前半の3イニングはほとんど危なげなかったのに、4回に入って先頭の宮崎に四球を与えると、ボールが先行し始めてロペスに一発を食らってしまう。
その後は完全に安定感を失い、まるで昨季のような余裕のない投球で、6回には四球を挟んで連打を浴びて、一死も取れずにグランドスラムを打たれてしまいジ・エンド。
う~ん。
完全復活したと思ってたけど、ちょっとしたズレで昨季の奴に戻ってしまうのな。
まだまだ投げてみんと、調子の良し悪しは分からんみたいやね。
さて、次の登板はどうなるやろか。


打つ方もアカンかったなぁ。
クリーンアップで10打数1安打。
ベイの三人が11打数5安打であり、比べて見ればその差は明らかですな。
一軍チャレンジ中の石川駿や友永も三振、敗戦処理で登板した福も1失点と、ほとんどええとこなしでしたわ。
まぁ、こんな日もあるでしょうから、明日は違うゲームを見たいもんやね。

 


親サイト : 「関西竜魂」 

http://www5c.biglobe.ne.jp/~kandra/

2019/5/12 ○ vs 阪神タイガース 5-2

福谷が離脱してポッカリ空いたこの日の先発に、代替として白羽の矢を立てられたのは二年目の清水達。
私ゃ、奴の先発が報道されてから、この日を楽しみにしてたのよね。
新首脳陣が足りない戦力をやり繰りして、いろんな可能性を試していくなかで、大きなチャンスをもらった奴がどんな投球をするのか。
残念ながら今日は私用で外出してたんで、スマホでの経過チェックをしてたんやけど、最後までハラハラさせられましたが、この勝利の味は格別ですな。
とくに攻守にバックが奴を盛り立て、初勝利をもたらしたことが嬉しい。
ホンマに今季のドラゴンズは熱い。
熱いで!!


可能性を試すということは、多くの失敗を覚悟するということです。
しかしその覚悟がなければ前進はない。
その覚悟ができない無為な数年間を過ごしてきましたが、ようやくドラの時は動き始めました。
今季の成績そのものは前年までと変わらんかも知れんけど、来季以降は変わる可能性が高まったと言えますわ。
こういう野球を見せてくれるなら、私ゃ負けてもドラを強く後押ししまっせ。
頑張れ!!


清水達は立ち上がりで緊張してたんでしょうが、ボールが先行する苦しい投球のあげく、福留に同点打を食らってしまいました。
しかし、なおも一死一二塁というピンチを、粘って切り抜けたことは大きかった。
その後も平田の美技に助けられ、勝利投手の権利を手中にしました。
とは言え、フォークに頼ってた傾向もあったようで、やはりストレートである程度は勝負できるようになんと、一軍定着は難しいのと違うかな。
これで奴も一軍で戦うための課題が見えてきたでしょうから、それを埋めてホンモノになるべく頑張ってもらいたいね。
次が楽しみですわ。

 


親サイト : 「関西竜魂」 

http://www5c.biglobe.ne.jp/~kandra/

2019/5/11 ○ vs 阪神タイガース 5-1

快勝やったね!!
スタメンの構成に始まり、すべてが上手く行きました。
とくに柳の好投は圧倒的やったし、ついにクリーンアップに昇格した周平の快打も、今後のドラゴンズを感じさせる輝きがあったんやないかな。
チームが苦しい時期にこのゲームは、これからチームが上昇していく希望を感じさせてくれましたわ。
どうしてもローテーションが頭数を欠いており、負けが込んでしまいますが、負けられんゲームでこういう勝ち方ができる間は、ある程度のところでチームも踏みとどまれるかも知れまへん。
問題はフレッシュマン・清水が登板する明日やけど、チームの賭けでいい目が出ることを願ってます。
頑張れ。


その柳やけど、前回の登板で守備のミスをカバーし切れず、一気に崩れてしまうという脆いところを見せてしまいましたが、大野雄の快投に刺激を受けたとの事前のコメントがありました。
まぁ、又吉も「自分のボールが投げられたら…」なんつーコメントしながら、昨日のあの出来やったんで、言葉はアテにならんと思ってたんやけど、柳の方は私が見たかった投球をしてくれましたわ。
とにかくストレートを先行させて、攻撃的に打者に攻め込んでいく。
よく奴が口にしていた、「慎重に…」なんつーのは奴の一番悪いところであり、際どいコーナーを狙ってカウントを不利にするという、非常にひ弱に見える投球で打たれると、「それでも男か」と悪態をつきたくなるのよね。
元々奴は制球は悪くないし、ストレートの回転数はチームでも有数、球種も多くて緩急も内外使える。
自信を持って打者に切り込んで行けば、結果は悪くないはず。
今後もこういう姿勢で登板し、火の車のローテーションの軸になってもらいたい。
期待してまっせ。


打線の方もスタメンの組み換えが早速機能し、メッセンジャーから大きな3点の先制ができましたな。
もともと3番が大島では、相手チームが前進守備を敷くため、ワンヒットでの得点が難しくなると考えてましたんで、京田と大島を1-2番でチャンスメーカーにするのが一番やと考えてました。
そして周平があれだけ当たってきたならクリーンアップを任せられるし、それによってクリーンアップを担える阿部を6番に置ける。
現状ではこのスタメンが、一番有効やないかと思います。
明日のタイガース先発は若武者の才木やけど、新打線が機能して清水に勝利をプレゼントできるよう、大いに期待したいね。
楽しみにしてます。

 


親サイト : 「関西竜魂」 

http://www5c.biglobe.ne.jp/~kandra/

2019/5/10 ● vs 阪神タイガース 3-7

負けが込んできましたな。
一時は三つまで増やした貯金も、急速に転がり落ちて今や五つの借金に達しました。
さすがに負けが続くと凹みますが、そういう気分も久しぶりなんで、今季はそれでも野球が楽しいんやろね。
まぁ、先日の鈴木博が逆転を食らった夜は、何年かぶりに悔しくて眠れんかったんやけど、それも野球の醍醐味と言うべきでしょう。
負けはええから、今のようにいろんな可能性を試しながら、戦い続けてくれたら今季はそれでええように思います。
それでも勝ってくれると、もっと嬉しい…かも(苦笑)。


又吉はやっぱりロングイニングは難しいんやろか。
先日のように自ら「ゾーンに入った」とコメントしたような、リラックスして必要な力だけでキレキレのボールを投げてた、あの日の投球の再現は厳しいのか。
リリーフでもなかなか結果は出んし、先発でもこれでは一軍に席はなくなる…。
とは言っても、もう二軍に落とせる投手も枯渇してきたしなぁ。
福谷がヘルニアで長期離脱という報道がありますんで、ホンマに投手陣は二軍も含めて火の車です。
奴に代われる投手も見つからんし、敗戦処理のリリーフで使うのかどうか、ということになるんやろか。
う~ん、ホンマにしんどいね。


こんだけコマを欠いて、テールエンドを独走しとらんだけで、現首脳陣は百点満点やないかと思います。
負けは込んでるけど、かなり峠を越えたベテランを固定して戦うんやなく、いろんな可能性を試しつつ、そして少しづつ成果を見せてくれているのは素晴らしい。
今日の伊藤康がガムシャラにフルスイングして、どん詰まりをレフト前に落としたヒットや、井領が球足の速い打球で右中間を割った二塁打なんか、あれだけで嬉しくなりましたわ。
ああいう場面を、今季どんだけ見られるかが楽しみです。
明日も頑張れ。


周平がいよいよ本格化してきましたな。
一時期、昨季までのように突っ込んでしまう悪癖が出てましたけど、それがピタリと修正されて手の付けようがなくなってきました。
奴はスラッガーというプライドから、詰まることを恐れてたため、バットを早く出そうとして逆に突っ込んでしまってたようです。
それが現実を知って、「詰まってもいい」と考えるようになったとのこと。
この詰まってもいい、という意識は非常に重要なのよ。
今日の伊藤康のように、詰まっても強くスイングして、外野の前に落とせばええんやからね。
今の奴がホンモノなのか、また一週間前までの奴に戻ってしまうのか、これからが楽しみですわ。

 


親サイト : 「関西竜魂」 

http://www5c.biglobe.ne.jp/~kandra/

2019/5/8 ● vs 広島東洋カープ 2-3

こういうクロスゲームをモノにできれば、かなり手ごたえがあるんやけどね。
やはり大瀬良を相手にして、1点が遠かった。
これでGWの12連戦は4勝8敗と、大きく負け越して終わってしまいましたが、ローテーション投手があんだけは抜けになってしまっては、しゃーないとも言えるかな。
それでもカープとのカードでは状態の改善傾向も見られましたんで、今後のチーム成績の上昇に期待したいですわ。
とりあえず一日、しっかり休んで英気を養って欲しいね。


問題は初回にありましたな。
ロメロの牽制モーションも大きいけど、先日も同じような場面があったように、ビシエドも送球モーションが大きいのよね。
だから相手チームも帰塁できるギリギリまでリードして、よしんば戻れなくても二塁を狙えば、セーフになれるという目算があるんやないか。
今後もどのチームも、同じように狙ってくるでしょうから、ちょっと対策せなあかんやろね。
捕手が加藤になると普通の盗塁は難しいけど、こういう牽制を掻い潜るような走塁、ディレードスチール、一三塁からの一塁走者の盗塁やダブルスチールなど、通常あまり見られない走塁を仕掛けられるケースが目立ちます。
これはバッテリーを中心に、チーム全体での意識付けが必要でしょうな。
結局ロメロが先日と同様に、失点の動揺を隠せず後続にも打たれてしまっただけに、非常に大きなプレーになってしまいましたわ。
これについては、今後も心配です。


周平と阿部の当たりが止まってないのは、打線にとっては好材料やね。
とくに周平はアウトでも内容のある打撃が多く、今はかなり期待できる状態ですわ。
上位でうまく攻撃が繋がれば、得点になる可能性が高まりますんで、京田や大島の繋ぎ役には頑張ってもらいたい。
次のカードではええところを見せて欲しいね。

 


親サイト : 「関西竜魂」 

http://www5c.biglobe.ne.jp/~kandra/