関西竜魂「戯言」

関西出身でも、野球を知ったときからドラゴンズファン

2017/9/8 ● vs 広島東洋カープ 0-3

 

2回から連続で4イニング無安打とか、天と地ほどの実力差がありましたな。

ルーキーの先発が頑張って試合を作ってたのに、あんな絶望的な攻撃しかできなかったら、投手の方は精神的にどんどん追いつめられるわな。

見ていて痛々しくて辛くなるような試合でしたわ。

少しは期待感持たせるような野球を見せてくれよ…。

明日は小笠原が首位チームをねじ伏せてくれることを、心から願ってます。

 

今日は笠原の投球だけが楽しみでした。

前回は初先発で4イニングしか投げられまへんでしたが、今日は何とか責任イニングを全うすることができました。

リーグでナンバーワンのカープ打線を相手に、5イニング1失点という結果は上々やと評価してもええと思います。

それでもまだ今日はコーナーを狙いすぎていたらしいんで、もっと腕を振ることができれば、奴の武器たるチェンジアップが生きてくるんやないかな。

相手が強力やということで制球を気にして、逆にムダ球を多くしてしまいましたが、まだ上積みは可能やと考えます。

次のチャンスでは、もっとええ投球を見せてもらいたいね。

 

谷元はええ球投げてるのに、何で結果が出んのやろ。

ボールは非常にキレるし、低めに集める制球は悪くない。

しかし打たれたボールを見てると、当たり前やけど制球も威力もいいとは言えないのよね。

結局は球質を揃えられんということなんやろか。

もっと戦力になれるはずなんで、これからでもええとこ見せてもらいたい。

頑張れ。

 

 

 

親サイト : 「関西竜魂」http://www5c.biglobe.ne.jp/~kandra/

2017/9/6 ○ vs 読売ジャイアンツ 4-0

 

とにかく田島の顔を見んで済んだのが良かった(苦笑)。

ウソやけど。

こんだけ先発投手が完璧な投球してくれたら、楽だわね。

終盤少しハラハラしたけど(大野が打たれて田島が出てきたら…とか)、最後の最後までほぼ危なげない展開で勝てました。

こういう試合がほぼ皆無に近いのが、今季のドラの悩みどころやったけど、ローテーションに軸ができるとやっぱり違うのよね。

そういう意味ではせっかく先発で機能してた又吉を、無理やりリリーフに引き戻した投手運用は、愚策としか言いようがないと思いますわ。

多くのイニングを投げてくれる投手がいれば、リリーフの運用自体も楽になってたのに、首脳陣はアホでしたな。

来季はまずローテーションの確立から入って、それからリリーフを決めてもらいたい(クローザーは田島という前提で)。

頼むで。

 

それにしても今日の大野には、文句のつけようがありまへんでしたな。

球威、制球ともほぼ満点。

今季の課題やった終盤のスタミナについても、今日は最後まで問題なし。

ずっと周囲の期待を裏切り続けてきましたが、やっとシーズン終盤になって百点満点の答案を返してくれました。

まぁ、遅すぎるんやけどね。

真ん中にストレートを投げ込んで、絶好調のマギーを詰まらせたあたり、久しぶりにワクワクしましたわ。

こういう投球ができるのに、続けられんところが奴がエースになり切れん理由なんやけど、来季は安定してこういう投球を見せてもらいたいですな。

頑張れよ。

 

今日の二軍戦では、若松が2回2/3で9失点、野村が1回1/3で4失点と大炎上してしまいました。

期待の大きい連中のはずやけど、課題意識がどうしたんやろか。

野村あたりはそろそろ結果を出さんと、首が涼しくなってくると思うんやけどなぁ…。

 

 

 

親サイト : 「関西竜魂」http://www5c.biglobe.ne.jp/~kandra/

2017/9/5 ● vs 読売ジャイアンツ 8-11x

 

デニーコーチの配置転換が騒ぎになりましたが、どうやら更迭とかやなくて単なる役割交代らしいですな。

その是非はええとして、どう考えても失敗してるとしか言えん今季の投手運営について、誰も責任を取らんのであれば問題やと思いますわ。

こんだけ負けが続いてるのに、結局は前監督とGMしか退任しとらんというのは、個人的には違和感しかないんやけどな。

何かが間違っとるんやないか?

 

 

試合の方は…(苦笑)。

下の方に勝ってる間にいろいろ書いたけど、読売相手の田島はつくづく使えんな。

ホンマに呆れたわ。

 

 

 

 

伊藤はどうしても不安定なところがあるので、1失点も許されんリリーフより、長いイニングを総合的に抑える先発の方が向いてると思ってただけに、今日の登板にはかなり期待してたんやけどな。

4イニングで四球を四つ出したのは折り込み済みやったけど、リリーフでの調整に慣れてしまったのか、徐々にボールが高くなって浮いた変化球を痛打されてしまいました。

次の起用がどうなるのか分かりまへんが、せっかく今季はそこそこ戦力になったんやから、来季に繋がるような活躍を見たいもんです。

 

今日は序盤からポコポコとヒットは出ていたものの、要所で打線が機能せず読売の逆転を許してしまいました。

6回も無死二三塁という絶好機を迎えながら、松井佑と周平が何もできずに二死に追い込まれ、また無得点かと思ったところで代打の谷が打ってくれました。

はっきり言ってその後の連打は、奴の一打が生んだものやと言っても過言やないでしょう。

前捌きの鋭い奴らしいスイングで、変化球に対してレフトへライナーのタイムリーを放ちましたが、これは試合展開の中でも決定的な一打やったと思います。

ストレートに力負けすることが多いのが難点やけど、代打の一番手として今後も頑張って欲しいね。

 

解説の立浪氏にも指摘されてましたが、周平は真ん中のボールが前に飛ばんのよね。

外角の変化球は引っかけてうまく打つんやけどな。

それを改善せんとブレークはないでしょうから、しっかり自覚して練習してもらいたいね。

 

 

 

親サイト : 「関西竜魂」http://www5c.biglobe.ne.jp/~kandra/

2017/9/3 ○ vs 阪神タイガース 4-2

昨日の一方的な試合でかなり萎えてたんやけど、今日勝って何とか面目を保てたかな。
先発がしっかり試合を作って、4番と女房役がそれを援護する。
当たり前やけど、こういう試合展開にできれば上位相手でも勝機はあります。
一度追いつかれながら、終盤で勝ち切れたのは意味があるはずやね。
淡々と試合をこなして行っても来季への糧にはならんのやから、どうやれば勝てるのか、どうやれば自分の成績が上がるのか、血涙をにじませながら執念を持って戦って欲しい。
一年後、ちっとは違ったチームを見せられるよう、今からしっかり熱を蓄えてもらいたいね。

小笠原は良かったと思います。
徐々に『らしい』ストレートを、揃えられるようになってきたんやないかな。
自分のボールが投げられるなら、奴が勝てない理由は少ないはずですわ。
問題はまだスタミナに限りがあって、奴がボールを安定して操れるのは80球までで、それを越えてくると投球内容が悪化するということです。
まぁ、入団二年目でプロの体になりきってないということ、そんで左ひじを手術したばかりで調整十分とは言えんことを考えれば、それも仕方ないことでしょう。
真のブレークは来季やと思って期待したいですな。

武山がヒーローになるとは予想せんかったな。
ここへ来て奴のバットが見たことないほど好調になってきましたが、決定機で活躍してくれるとはまったく思ってまへんでしたわ。
キャッチングにやや難があると言われてますが、リスクも負えるインサイドワークはドラの捕手陣ではもっとも評価できるし、これから若い投手を育てなけりゃいけないドラの捕手としては、適材やないかと思います。
オーソドックス過ぎてモノ足らん松井雅を、今後もサポートしてくれると嬉しいね。

 

親サイト : 「関西竜魂」http://www5c.biglobe.ne.jp/~kandra/

2017/9/2 ● vs 阪神タイガース 2-9

 

タイガースファンとしては負ける気がしない、そんでいろんな選手が次々と活躍するという最高の試合やったんでしょうな。

裏を返せばドラとしてはまっっったく見せ場のない、ひたすら一方的に殴られ続けるだけの、惨めな試合やったということ。

2得点したと言っても絵に描いたようなイレギュラーヒットによるもので、ほとんど完封負けみたいなもんやからね。

やっぱり地力の差が如実に出る夏場以降では、上位チームに勝つのは至難の業ですわ。

明日も厳しい試合になるんやろなぁ…。

 

とりあえず投手陣が試合を作れんかったら、戦う以前の状態になってしまうんやけど、今日は登板した三投手が全員打たれてしまいましたな。

これでは勝負になりまへんわ。

とくに先発した小熊は今日も2発食らって早々にKOされ、4試合の登板で合計6発食らって17イニングで18失点と、まったく役割を果たせてまへん。

これでは首脳陣がチャンスを与えようという気にはなれんでしょう。

もともと制球で勝負する投手やけど、昨季よりボールにキレがないし、肝心の制球はもっと甘い。

全盛時の吉見になるべく、もっと自分の力を高めて欲しいね。

オフには頑張れよ。

 

昨日から腹が立ってるけど、やっぱりドラのバッテリーには、相手の打者の懐を抉るような投球はありまへんな。

ドラの捕手は自分が矢面に立つのが怖いんやろか。

ドラの打者にぶつけたら自軍もやられるというリスクを感じなければ、相手バッテリーがどんどん内角を攻めるのも当然です。

死球数ではドラが一番多いけど、ドラのバッテリーにはブラッシュボールを投げる度胸はありまへんので、すっぽ抜けでぶつけてるだけです。

相手バッテリーはリスクなしでドラの打者の内角を抉れますんで、威力あるボールが打者に当たる。

そうでなければ死がこんなに、中心打者の欠場の原因にならんでしょう。

要はドラの首脳陣とバッテリーは、自軍を守る気がないということです。

それでチームの一体感なんて出るわけないわな。

腐ってるわ、ホンマに。

 

 

 

親サイト : 「関西竜魂」http://www5c.biglobe.ne.jp/~kandra/

2017/9/1 ● vs 阪神タイガース 3-5

 

終盤に逆転したところまでは、見せ場は作れたんやけどなぁ。

これは目標のあるチームとないチームの差として、納得するしかありまへんな。

打つべき手を打って、最後に又吉が打たれたんやから、これは仕方ないとしか言えまへんわ。

周平の打撃内容が見ていてわかるくらい改善してきて、絶好機で代打として松井佑が期待に応えたあたり、見ていて楽しかったんで今日はOKでしょう。

相変わらず投手運用にはよく分からんところがあるけど、今後も負けのなかでも光るものを見せてくれることを期待したいですな。

 

今日の先発である笠原には、私ゃ結構期待してたんやけどね。

4イニングで2失点と、かなり微妙な結果を残して降板となってしまいました。

しかしボールそのものには見るべきものがあったし、試合が決定的に破綻したわけでもなかったのに、4イニングで降板させたというのはよく分からんかったな。

しっかり勝敗が決するまで、試合を任せても良かったんやないのか。

ただでもローテーションは人材を欠いてるんやから、こんな起用をしてたら誰も残らんようになるのと違うか。

もっとガマンしてやって欲しいわ…。

 

昨夜、大島が死球で壊され、今日は4死球を食らってしまいました。

ゲレーロは2死球を食らってついにプッツンしてたけど、一方のドラのバッテリーはすっぽ抜けたような死球はたくさん与えるものの、強いボールで胸元を抉るようなブラッシュはあまり見ないのよね。

相手の打者にそういうプレッシャーをかけるでもなし、ボコボコぶつけられる4番打者を守ろうと怒るでもなし、ドラは去勢されてるとしか言えまへんな。

ホンマに連中にはキ○タ○付いてるんやろか。

戦闘意欲を表に出さん集団では、そりゃ勝負でも勝てまへんわ。

あー情けない…

 

 

 

親サイト : 「関西竜魂」http://www5c.biglobe.ne.jp/~kandra/

2017/8/31 ○ vs 横浜DeNAベイスターズ 4-2

 

すまんかった、山井。

今さら何で今季一度も投げとらんベテランに、チャンスを与えないかんのやと思ってたんやけど、投手生命を賭けた男の執念を見せつけられましたわ。

今年を含めて三年間、主力としての活躍を期待されながら、惨憺たる成績しか残せなかったうえ、二軍でも打たれ続けてやっとマシな投球をしただけやったんで、そんな簡単に勝てるわけないやろとか少々冷ややかな目で見てたのが、こんな投球されたら脱帽するしかありまへん。

しかも自らプロ初ホームランを放って見せるなど、中盤まではほとんどワンマンショーでした。

これで奴はまだまだ一軍の戦力になれることを証明したわけやけど、厳しいことを言えば、主戦として活躍するには一度や二度だけやなく、フルシーズン安定した成績を残す必要があります。

今後はそういう投球ができるのかどうかを、注目していきたいと思いますわ。

 

福田は月間10本のホームランが懸かってましたが、今永を相手に達成はできまへんでした。

二線級の甘いボールは確実に叩けるレベルにはなってきましたが、問題は一線級を相手に同じことができるかどうかやね。

まだまだ一線級が相手だと、甘いボールを打ち損じるケースが多い。

要するに一線級のボールの威力に、まだ負けてるんやね。

いかに相手が一線級であっても、そのボールの威力に勝って甘いボールは確実に叩けるようにならんと、勝負所での強打は望めまへん。

(一線級のコーナーぎりぎりなんて、簡単に打てるもんやないからね)

早くそういうレベルに到達して、タイトルを獲れる選手になってもらいたいですな。

 

明日の予告先発は笠原。

二軍での最近の登板では、4イニングで8連続を含む10奪三振という衝撃的な投球をしてましたんで、私も奴の先発機会を期待してたのよね。

相手が上位のタイガースということで厳しい対戦になるでしょうが、来季を期待させる投球を見せてくれることを期待したい。

頑張れ!

 

 

 

親サイト : 「関西竜魂」http://www5c.biglobe.ne.jp/~kandra/