関西竜魂「戯言」

関西出身でも、野球を知ったときからドラゴンズファン

2017/5/19 ○ vs 広島東洋カープ 5-3x

 

こんな試合勝っても、あんまり嬉しくないなぁ。

何やのん?

9回二死から田島が当然乱れて、四球に死球でピンチを迎えて菊池に同点打されるんやもん。

あとアウト一つから制球乱して、自ら相手に1点献上したようなもんやで。

バカバカし過ぎて、今日も野球で苦笑いですわ。

やっぱりドラのクローザーは、まだまだ一流とは程遠いね。

もっと頑張らんと!

 

小笠原は前回の登板と同様に、ボールがあんまり低めに行かんかったかな。

ヒジが上って来ないのか、しっかり上から腕が振れてないのかも知れまへん。

武器のはずのストレートも、奴本来の球威やないように見えますし、もっと投げ込みが必要なんやろか。

ひょっとしたら昇格が早過ぎたのかも知れまへん。

次回もチャンスはあるんでしょうが、その内容次第では処遇を考える必要もありそうです。

人材難だけに早く結果を出してもらいたいんやけどな。

 

最近は伊藤準規のリリーフ役が板について来たように見えますわ。

今日も同点打は浴びたものの、厳しい場面を最少失点で切り抜けており、かなり評価できる投球やなかったかと思います。

ここまで7回1/3を投げて、7四球というのは相変わらずやけど、4安打9三振1失点というのはまずまず。

問題は奴をこのままリリーフに定着させるのか、それとも再び先発起用するのかやね。

奴はリリーフに不可欠なピースになりつつありますが、やっぱり投げてみなければ調子が分からんという不安定さがありますんで、1点を争う場面で投げるより先発起用の方が適役やと思うんやけどな。

何にせよ奴が戦力になっていることは嬉しい。

次も頑張れ。

 

カープ戦は7戦目にして、やっと今季初勝利。

これまでサンドバック状態で恥ずかしい思いをしてきましたが、ここから反撃できたら嬉しい。

柳はいつ投げるんやろね?

 

 

 

親サイト : 「関西竜魂」http://www5c.biglobe.ne.jp/~kandra/

2017/5/18 ○ vs 阪神タイガース 2-1

昨夜の敗戦には久しぶりに頭に来て、寝にくかったのよね。

そんで今日は日中眠くて眠くて、さらに夜は飲み会となかなかにハードな一日になってしまいましたわ。

(そのため試合経過はたまにスマホでチェックできたのみ、帰宅後ポイントをチェックした程度なんやけど)

今のドラは核になるべき選手がヘタっており、求心力を失ってチームとして瓦解した状態にありますんで、どこまでも負けていくしかないんやろね。

とにかく大野や大島、平田が仕事をして初めて、ドラは他チームと戦う資格を得られるのであって、今のままでは一週間に一、二回勝つのが精一杯という時期が続くでしょう。

…そういうチーム事情のなかで、メッセンジャーが投げる首位・タイガースに勝てたというのは、ボロボロのチームが何とか意地とか執念を見せたということやろか。

その勝利の価値がどの程度のものかは分からんけど、心底勝ちたいと思って勝ったことは、素直に評価したいと思います。

核となるべき大島を欠きながら、同じく核たる平田が決勝打を放ったあたりが、ドラのあるべき姿を表してるというべきやろね。

さて、次のカープとの三連戦でも、今日のような意地は見られるんやろか。

 

ジョーダンはかなり頑張ってくれましたな。

前回はベストピッチしながら即降格と不遇をかこったけど、今回はローテーションの座を確固たるものにした投球やったんやないかな。

(これで大野はしばらく二軍調整でええのと違うか)

しかし一方で、結果オーライではあったけど、8回で奴を降板させた継投には失笑を禁じ得まへんでした。

球数はかなり多くなってましたが、奴以上に投げられるリリーフなんて、今のドラには田島しかおらんのと違うの?

昨夜あんなクソ采配で、スクイズを企図するほど勝利に飢えてるはずやのに、勝算の薄い継投をするというのは理解できんわ。

ちっとは頭を冷やしてもらわんとアカンな。

 

 

 

親サイト : 「関西竜魂」http://www5c.biglobe.ne.jp/~kandra/

2017/5/17 ● vs 阪神タイガース 1-2

もうどんな言葉を尽くして罵ってもええような気がしてきましたわ(泣)。

9回一死一三塁の絶好のチャンスで、打順は松井雅に回ってきましたがベンチには動きなし。

確かに奴は、ここまで打率三割超えと打撃好調ではありますが、勝負どころを任せられる打者ではありまへん。

そんで先日失敗したスクイズを、まさかここでもやるんやないかと思ったら、ホンマにその「まさか」をやってくるんやもんなぁ…。

しかも見事に失敗するとか、森監督の頭をいっぺんカチ割って中身を見てみたいわ。

バットに当てりゃ得点できる可能性が高かったんやから、あの場面なら工藤が残ってたやん。

(捕手の控えも木下が残ってたし)

松井雅が出て来てスクイズ警戒されん方がおかしいし、奴も奴で何かよく分からんヘッタクソなバントして、小フライとかもう最悪。

もし私が現場にいたら、ド汚い関西弁でヤジりまくってたやろね。

今季のドラはいったいどこまで沈むのか、まったく底が見えまへん。

闇は深いですな。

 

つーかその前に、もしこの試合に勝てたとしても、得るものが少な過ぎてアホらしいわ。

何で荒木を重用するのか。

何で7番が堂上なのか。

来季やそれ以降のための種まきは、現状では京田だけなのよね。

今の戦力で戦っても、決してAクラスなんてあり得んのに、それでも勝つことが第一なんやろか。

準備段階では若手起用を打ち出しながら、いざシーズンが始まると目先の勝利優先で戦うというのは、谷繁体制とまったく同じ道程であり、同じプロセスを四年分も繰り返すことになるんやけどな。

そして戦力を育て直すために、また来季にゼロからスタートすることになる。

それだけは何としてでも避けて欲しい。

頼むわ、ホンマ。

 

 

 

親サイト : 「関西竜魂」http://www5c.biglobe.ne.jp/~kandra/

2017/5/16 ● vs 阪神タイガース 1-8

 

ドラにはほぼ何の見どころもなく、ひたすらサンドバックにされる展開になってしまいましたな。

収穫がほとんどない、哀しい試合でしたわ。

何かを収穫にしようとすれば、少々失点しても鈴木翔太を引っ張って成長を促すくらいやったけど、アップアップになったところでスイッチしてしまったし。

周平はサッパリ。

福田も何しに出てきたんや?

アラウホ?(失笑)

あー、京田が当たって来て、平田に二本ヒットが出たくらいの収穫はあったかな。

タイガース・秋山の引き立て役に終始して、ただただ虚無感だけの三時間でした。

あー、こんな試合があと五ヶ月も続くんやろか。

 

個人的に今日の試合は、鈴木翔太が投げてる間だけで終わりでした。

とにかく今は奴の成長を見たい。

今季はそれだけが一筋の光なのよね。

だから今日は朝から少々緊張してたんやけど、こんな気分になるのは川上憲伸に入れ込んでた頃以来ですわ(苦笑)。

それだけに頑張って欲しかったんやけど、今回も劇的な投球内容の改善はありまへんでしたな。

初回、先頭打者の高山から三振を奪った時には、今日はイケる!と思わせられたのに、次打者の大和に四球を与えると投球内容は暗転してしまいました。

ビシエドの凡ミスに足を引っ張られたにせよ、味方のミスをカバーできず、また自軍が得点した直後に失点しているようでは勝てまへん。

素晴らしいボールがあるのに、腕の振りが安定しないために常にボールが先行してしまい、四球の走者も多くなるため球数が増えて投球イニングが伸びない。

さらに80球を境に、ボールの質が目に見えて落ちるのも問題やね。

次の機会があるのかどうか分からんけど、もっとボールの質を揃える努力をせんと、安定してローテーションを任せられる投手にはなれまへんので、必死に調整してチャンスを待って欲しいですわ。

 

それにしても、首脳陣はもう少しガマンしてもらえんかな。

確かに5回には目に見えてしんどい投球内容になってましたが、そのしんどい場面を地力で乗り越えんと、次のステージに上れんやん。

前回の登板と違ってビハインドの場面でもあったし、あそこは鈴木翔太に任せて欲しかったわ。

そんで交代を決断したのはええけど、リリーフしたアラウホが絵に書いたように乱れるんやから、何のコメディなのよ(苦笑)。

カープ戦でも交代後に試合が壊れたし、結果論としても続投で良かったやん。

ホンマにアホらしい。

奴が続投して打たれたとしても、それが何やねん。

万が一、交代した後で逆転していたとしても、そんな明日のない勝利の価値は小さいわ。

ええ加減にしてくれ。

 

 

 

親サイト : 「関西竜魂」http://www5c.biglobe.ne.jp/~kandra/

2017/5/14 ● vs 東京ヤクルトスワローズ 1-5x

昨日に4番の一振りで大逆転勝ちして、気持ちよく連勝を狙った今日は、サヨナラ・グランドスラムで見事に返り討ちに逢ってしまいました。

アホをいくつか見せられた分、今日の負けの方がダメージが大きいような気がしますわ(苦笑)。

それにしても、最後に打たれたのは確かに大野であり、奴の登板を聞いた時点でイヤな予感はしましたが、一番の敗因は10安打しながら1点しか取れなかったことにあり、アホなベンチワークにあると断言できるのと違うか。

いやホンマにここまでアホの試合は、なかなか見られまへんで。

 

2回の無死一二塁で8番・木下がバントするも、三塁封殺で無得点。

確かに木下がバントをしくじったというのはアカンけど、それ以前に9番で一死二三塁の勝負をするか?

そんで結局は1番に打順が回っても、そん時ゃ二死になっててヒットが必要になるやん。

百歩譲って1番が大島なら分からんでもないけど、京田で勝算がどんだけあるのよ。

6回の無死一二塁でも7番・周平にバントを指示。

これは成功するものの、続く木下のスクイズを見事に読まれて失敗、無得点。

普通に打たしゃあええやん!!

無死で二塁に走者を置いたらもうチャンス、そこから三回チャンスがあるのに、ただでチャンスを放棄して実質ワンチャンスにしてしまうとか、アホと違うん?

7番、8番と打者が並んでるのに7番を無駄遣いして、8番だけで勝負するのかと思ったらバクチ打って失敗とか、結果論やなく普通にアホやん?

誰が作戦立案してるのか知らんけど、こうやって無死で走者出たら、とにかくバントとか止めてくれ。

落合体制時には、選手たちがその場その場で何をしたらええか知ってて、そして実戦できたから通用した作戦やけど、今の選手たちにはそういう集中力も技術もないから。

バントは終盤だけでええっちゅーの!

そんなビビリ采配、おもろないんじゃボケ!

 

これも結果論やなく、9回の大野のリリーフ起用も正解やったのか?

二つ問題点を指摘すると、まず一つ目は奴が立ち上がりの良くない投手であること。

短いイニングを無失点で抑えるような、リリーフでの爆発的な投球は難しいんやないかと思ったのよね。

そんでもう一つは、奴自身の調子が悪くてリリーフに配置転換されたのに、チームの勝敗を握るような起用に耐えられるのかどうか。

まぁ、田島以外のリリーフは信頼度がガタ落ちやから、奴の実績にすがりたかったのも理解できなくはないけど。

今後の奴の起用がどうなるのか、難しくなりましたな。

 

 

 

 

親サイト : 「関西竜魂」http://www5c.biglobe.ne.jp/~kandra/

2017/5/13 ○ vs 東京ヤクルトスワローズ 4-3

 

つい先日、ナゴドで岡田が一人で試合をぶっ壊して負けた時には、これ以上なく虚しい気分になったもんですが、他チームでもそんな気分になることがあるんやね。

試合中盤までスワローズの先発・小川に完璧に抑え込まれ、どう転んでも逆転はないわ…なんて思って見てたのが、まさかクローザーの秋吉があんなに簡単に炎上するとは予想しまへんでしたわ。

今ごろスワローズファンは阿鼻叫喚の渦の中かも知れんけど、たまには他所も同じ気持ちを味わってくれたら、親近感を抱けて嬉しいかも(魔)。

 

終盤まで、ほとんど絶望的な試合やったけど、最終的に勝利することができたのは、やっぱり一番に又吉が粘って2失点でしのいだことが大きかったね。

6イニングで10安打されるとともに、四死球も三つ与えて、1イニングあたり常に二人以上の走者を許していたというのに、2失点で抑えたというのは十分頑張ったと評価したい。

ただし気になるのは、最近の奴のボールに威力が感じられんことです。

ストレートの球速はほとんど140kmに届かず、いくら地方球場へのアジャストが難しかったり、先発転向でスタミナを気にしてるとしても、奴の能力を考えればちょっと遅すぎる。

次はビシッと抑えるところを見せてもらいたいね。

 

ビシエドが今季一番の決定的な仕事をしてくれました。

一発で試合を決める、まさに奴に求められている役割を果たしてくれたと思います。

奴が好調時には手が付けられんくらい打つのは分かってるけど、問題は不調期間が長いところであり、どんだけ成績を安定させることができるかなのよね。

今の調子のピークが終わった時に、どんだけ仕事してくれるかを注目したいですな。

 

大島と平田の5月の成績は、大島の打率が.231、前回指摘したように平田が.075と大きく落ち込んでます。

大島は4月に爆発的に打ってましたんで反動は出るでしょうが、平田は4月に目立ったほど打っとらんのにこれでは困るね。

ドラの打者は浮き沈みが激しいのが多く、どこかで打線が必ずブチブチ切れており、今は3番、5番、6番あたりで切れて両外国人のバットを生かし切れてないように思います。

6番に堂上というのもかなりガッカリなんで、もう少しつながりを良くするような打線を汲んでもらいたい。

首脳陣の判断に期待してまっせ。

 

 

 

親サイト : 「関西竜魂」http://www5c.biglobe.ne.jp/~kandra/

2017/5/11 ● vs 横浜DeNAベイスターズ 3-4

ホンマ、こういう負け方は萎えるね。

先発のバルデスが好投して、打線がワンチャンスで逆転したリードを必至に守り、リリーフへスイッチ…。

そしたらその途端に、あっと言う間に同点、そして逆転を食らうんやからねぇ。

こんな試合見せられたら、テレビで見てるだけで頭痛かったんやから、今日の観客は二度とナゴドに足を運ぼうとは思わんやろ。

こんなに虚しい試合を見せた責任を、首脳陣や選手たちはどう考えているのか。

「また明日!」とはよく言うけど、チームの存続すら危ぶまれるこの危機的状況では、その時々で必死な姿勢を見せんとファン離れが加速するだけやで。

ナゴドという大きな器を持ちながら、リーグで観客動員が最下位に落ちてしまった事実に、もっと危機感を抱かんとウソやと思うわ。

いつまでも自分たちの職場が安泰やと誤解したらアカンよ。

 

岡田はたまに、こういうとんでもない投球をしてしまうのよね。

誰しも調子の上がらん時はあるけど、一人で試合をぶっ壊すような投球をすると、安心してリードした場面で起用できなくなる。

もう少し調子の波を小さくしてほしいわ。

そんで逆転食らった7回には、杉山が気を抜いたような最悪の捕逸をしましたが、あれで走者三塁となって低めに投げにくくしてしまいました。

そういう微妙な投手の意識が、ひょっとすると筒香の逆転打に繋がった可能性があります。

杉山はこれで24試合で三つの捕逸となりましたが、15年61試合で四つ、16年101試合で一つと比べると、大幅に数が増えてると同時に内容的にもボーンヘッドが目立ちます。

打てず守れずの奴を、いまだに主戦として起用してるのは何なんやろ。

もっとマジメにやれと言いたいね。

 

平田はこれで5月の打撃成績が31打数3安打、打率.097と最悪の内容になってます。

左肩が開き気味にスイングすることが目立っていますが、故障でもあるんやろか。

正直なところあんなブサイクなスイングでは、主軸としての打撃は難しいと思うんやけどね。

早く復調して欲しいんやけどなぁ。

 

周平は6回の打席の内容は悪くなかったんやけどな。

内角を攻められつつ変化球も挟まれたけど、それぞれカットしてついて行って、最後は外角ストレートをしっかりスイングしてました(結果はレフトフライやったけど)。

しかし9回はパットンのストレートに、まったくついて行けまへんでした。

ああいう打撃を最後に魅せると、印象が悪くなってしまうのにね。

次のチャンスでは頑張って欲しいわ。

 

 

 

親サイト : 「関西竜魂」http://www5c.biglobe.ne.jp/~kandra/